太田の散歩

こけしに似た人たち

龍舞の駅前を歩いていたら、交通安全を叫びながらバス停に並んでいるこけしに似た人たちを見ました。 龍舞という地名は、ちょっとカッコいいので以前から気になっていましたが、今回の散歩中に龍舞の休泊小学校の隣にある賀茂神社の看板に、それらしい記述が…

龍舞駅

東武小泉線の龍舞駅は1942年(昭和17年)に建てられた趣のある木造建築の駅舎が殆どそのまま、もちろん現役で使われています。無人駅ですけど。待合室の木のベンチや改札の雰囲気はまさに私好みで、まるで映画の中に自分が入っていくような感じが味わえます…

塚廻り古墳第四号古墳

いやあ、暑いですね。梅雨はドコいっちゃたんでしょうかwついでと言ってはなんですが、太田市の龍舞にある塚廻り古墳から見た碓神社の杜の写真です。 この写真だと近そうに見えたりしますが、それは周囲に何にもなくて遠近感がおかしくなってるからで、うっ…

碓神社のウス石

まだここの使い方に慣れていなくて、オロオロしながら書いています。昨日の続きです。 碓神社・・・ちょっと難しい漢字ですね。ウス神社と読みます。 その名前の通り、杜のはずれにウス石と呼ばれる丸い穴の開いた大きな石が転がっています。神社に向かう道…

碓神社の杜

某所で書いていたお散歩ブログをこっそりと復活したいと思います。 私が散歩をしながら考えたコトや見つけたモノを写真と一緒にUPしていきます。ブログのタイトルになっている蛞蝓橋というのは、我が家の前に流れる小川に架かる木造の小さな橋のことです。…